みゅーみくす

みゅーみくす

ギークハウス南千住スタートできました。

前回の記事から1ヶ月経ってしまいました。Fc2に煽られます(広告が表示されるw)乗り換えたいみたいなことも言ってたな...
というわけでここ1ヶ月間あたりはギークハウスの立ち上げで頭いっぱいでした。

高専カンファで高専ギークハウスの発表してきた
が2012/01/17(火)の記事です。その年の4月に一度実現を目指したのですが、うまく人が集まらず放置状態へ...

月日は経ち


今年の9月にとあるきっかけでpha氏から南千住のいい物件を知り、不動産屋さんとコンタクトを取り内見や交渉をしたりしてました。
10/13付けで契約が完了しました。片付け等があったので、住み始めたのは11月からと言った感じです。
引っ越しも一段落し、オープンイベントとしてカレーを食べたりしました。

Facebookページ
ウェブサイト
ギークハウス住民募集
上記にあるように男性ドミトリー家賃3万円+光熱費で募集しています。早く4人目がほしいです。


冷静に考えてみると9月に物件を知ってから早かったなぁと。無理した部分もありますが、トントン拍子で始められてイマイチ実感が無い。
初期費も物件や持ち寄った物もあってかなり抑えられた感じなので更に...でも学生の身としては出費ヤバイ



2年前は自分は住むつもり無かったというか実家出れないかな―って感じだったんだけど出てしまったなぁ。
その辺は頻繁に実家に顔出す感じでカバーしようと思う。まぁそこそこ近いし。




シェアハウスってどうなのかなーって思ってたけど始めてみると特にどうこうってわけじゃない。
ルールとかを決めずほどほどにやるのがいいってのがなんとなく実感できる。
スタートは問題なくても3ヶ月あたりで怪しくなってくるって話を聞くからそこを乗り越えればどうにかなるのかなぁと。今は身内だけだし早いところ外部の人に入ってもらって別の風を入れたい。

友達とぐだぐだ話すのってなんだか好きだから楽しく感じるんだけど、時間が過ぎるのが早くて課題とかあかん。
実家で一人の時は平気だったけどギー千(ギークハウス南千住)で一人でいるときはとてもさびしい。家も広いし。


高専祭を終えギークハウスもオープンイベントができ、次は定期テストです。このギークハウスの目的の一つが勉強だし勉強せなあかん。だが色々やってると時間が過ぎてるのは自宅と何ら変わらないな...
早いところ生活を落ち着けて勉強のリズムをつけていきたい。

テスト開けたらまたちょっとしたイベントを開こうかなと考えてます。
イベントなくても気軽に遊びに来て下さい!

1ヶ月後に書いた記事です→ギークハウス南千住が1ヶ月経って

テーマ:生活・暮らしに役立つ情報 - ジャンル:ライフ

  1. 2013/11/19(火) 00:51:48|
  2. 分析とか
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

みゅーみくす

Author:みゅーみくす
高専H26年度卒の社内SE まぁ色々

TwitterID:myu_mx
ホームページ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (6)
日記 (114)
シェアハウス (10)
PCとか (11)
写真 (5)
分析とか (31)
サークル (3)

FC2カウンター

Twitter

 

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR