みゅーみくす

みゅーみくす

Kosen Advent Calendar 2014で書きます!

最近ブログ書いてないなーって思っていたら、ちょうどいいタイミングにKosen Advent Calendar 2014が目に入ったのでやることにしました。
ちなみにだいぶ前(ほぼ3年前、当時2年生:現在5年生)にこんな記事書きました。高専を外の世界からみよう

やるのはいいのですが、ここ最近のブログは自分用で適当なことしか書いてないので一個前(これ)だけでも少しまともに書いておこうかなぁと。
もっぱらFacebookにしか書かなくなりましたね....
いろんなことやった気がするけど、Facebookにちょろっと書いて満足してるなぁ。高専祭のこととかネタは幾らかはあるんだけど...
SNSに張り付く時間が昔に比べて減ってきてる。前は自称それなりの高専クラスタだった気がしますが、最近のことはよく分からん。俺は一歩廃人から退いたんだ。

何を書くか
■まず丁度登録した日12/3が私が企画する「高専生が教えるC言語によるプログラミング基礎inギークハウス南千住」(長い)を開催するんで、その感想をメインに書こうかなと。

・内定先も決まり落ち着き、ギー千の運営に力を入れてる次第です。今年度で引き継ぐor解散なので自分でやり残しが無いように色々イベントをやろうってわけです。その内の一つがこれ。
・プログラミングを始める人の中には授業なしでやってきた人がいて、授業を羨ましがっている人の話を何度か聞きました。C言語の基礎を授業でやってきた情報通信5年生なら基礎くらい初心者に教えられるだろうということで、クラスメートに声をかけ開催準備中というわけです。
・勉強会が頻繁に行われる都内×主にIT系が集まるギークハウス×高専=高専生が教えるプログラミング勉強会! もっと早くやればよかった...就活時はみんな忙しかったし仕方ない

■ギークハウス南千住の総まとめでもそろそろやりたいなって感じです。
振り返りは高専カンファのスライド(リンク)でやったからいいかなー
(スライドシェアに上げたのそれしか無いんだよなw その後に作ったスライドは修正しつつって感じだからなんとも言えん)
ブログとしては書いてないですが、ギークハウス南千住のことはFacebookページにあります

■前の記事見たら自分が何やってきて何を達成できて何を達成できてないかとかも書きたくなってくる。

余り詰め込みすぎず一番頭のことを書くことに集中しよう。他は別途書きたいことではある。

高専生活残すところあと僅か、自分の中で残しているのは卒研、ギークハウス南千住、高専カンファレンスの開催あたりです。
別途卒研のこととかも書きたさある。
  1. 2014/11/26(水) 01:18:09|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

みゅーみくす

Author:みゅーみくす
高専H26年度卒の社内SE まぁ色々

TwitterID:myu_mx
ホームページ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (6)
日記 (114)
シェアハウス (10)
PCとか (11)
写真 (5)
分析とか (31)
サークル (3)

FC2カウンター

Twitter

 

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR