みゅーみくす

みゅーみくす

ギークハウス狭山(計画中)入居候補者の募集

概要

本記事のメインターゲット

物件概要

アクセス

路線
道路

近隣について

コンセプト

詳細を知りたい方はみゅーみくすまでご連絡下さい

免責事項

最後に

テーマ:暮らし・生活 - ジャンル:ライフ

  1. 2017/11/24(金) 23:54:26|
  2. シェアハウス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

1ヶ月間格安SIM3GBだけの生活にトライ

タイトル詐欺感ありますが、来月トライしてみようと思います。
↑記事上げる前に今月になりました。トライ中です。

■経緯
1. 現在使っているGMOのWiMAX 2+(月4300円程)が2年の満期のため10月いっぱいで解約
社員寮が戸建てプランになる関係から最安の定額インターネット接続ということで2年前選択
2. 新しい回線探すのが億劫、かつ引き続きWiMAXの必要があるのか?(最近家でインターネットしない)
3. ムダなインターネットを減らしてみたらどうなるのか試す
4. 通信費節約の糸口を探る

■現状
スマホは楽天SIMの音声とデータ3.1GBプランです 月1600円ほど
 外で動画を控えれば3.1GBでなんとなく足りる
9月のWiMAX 2+の使用量は10GB未満
  家でもネットするのは減ってきてるなーと感じてる


■運用の検討
現状から先月比 10GB分の利用カウントを何かしらの手段で減らす必要が有ることがわかる
逃げ道としてはいくつか案があります。

1. ムダなインターネット減らす
結構YouTubeで動画見たり、聞いたりしてたので減らせばどうにかなるかも...?
2. 楽天SIM 高速通信OFFモードでの運用 高速通信OFF時は3.1GBの容量は食わない。
3. フリーWiFiスポットに避難
4. WiMAXの1日プラン(500円)を使用 節約的意味合いでは8日使っても大丈夫(500*8 < 4300)

試験運用本番運用
楽天SIMの高速通信OFFモードで3日間15日くらい生活してみました
 Twitter:画像読み込みが遅いが少し待てば見える。動画は無理。
 LINE:メッセージは余裕 画像はまだやり取りしてない
 Slack:なんとかなる。画像は厳しい
 乗換検索:少し遅い。一刻も早くルートを調べたいときに致命的w
 マップ:初めてのところとかは無理。気長に待てば出てきたりする
 ブラウザ:画像が多いページは遅い
 YouTube:画質自動(おそらく低画質モード)最初以外途切れず再生できる
 アプリ更新:限りなく無理
 まとめるとテキスト系は余裕、画像はもっさり、動画は仕組みによる →予想できることしか言ってない...
高速通信OFFモードは致命的ではなくわりかし使える。

上記の事から外出時の3.1GBはなんとか押さえることができる可能性がある

☆途中経過
→月初め4GBくらいのスタートでまだ0.7GBしか使ってません。
 致命的に遅いときシュッとオンにして使います... あとはPCでネット使うとき。DropBox更新するくらいなら低速でも行ける。

■10月末時点での懸念事項
何かをガッツリ調べたくなったときどうしようと言った感じ。
 金をかけず手頃なところで行くと、テザリングだが3.1GBあっという間に無くなりそうな予感。
 →高速オンでブラウジングくらいなら減らない感あるし速度も問題なし。
 ただ、9月10GBしか使ってないっての見るとそれでも行ける説ある
高速通信OFFモードがストレスになるのか、逆にムダなインターネットが減り生活が豊かになるのか...?
データ使用量気にして生活するのがどれくらいストレスなのか、逆に(略)
→オフ時の待ちはストレスあるけど、それ以上にムダを減らせてる感じはある。
 データ容量は割と食ってない。もうちょいオンの場面多くていいかも

■今後の展開
高確率で1ヶ月でやめます。なんだかんだで事足りたらこのままの可能性もありますが...
この生活の結果から、次の通信の契約考えようかなーと。
(引っ越し考えてる件もあるし縛り契約は先々を考えて慎重に選びたいところ。)

候補としては
WiMAX 2+データ無制限 月4300円 プロバイダによって1-2年縛り、キャッシュバック有り
WiMAX 2+ 7GB たしか月3800円 上記同様
データカード系
格安SIMデータのみプラン
他月4300円より安いインターネットサービス

■10月末時点での意気込み
通信費の節約的観点もあるんだけど、家計簿的に節約すべきはもっと別のところにあるんだよな...
ただタイミングがぶつかったので少しやってみるかといったところ。
インターネットの誘惑を経ち、読書等々をしたい。
どっかで報告記事書きます。途中経過はTwitterで適当につぶやくかも


やる前に書き溜めた部分と、途中までやっての追記でごちゃ混ぜ感あるけどこんな感じです。
・通勤の電車内とかで画像読み込み初めるけど遅いから読書始めるかーみたいな。ムダなインターネットは減った
・低速モードはやはり遅くて若干のストレスはある
・高速通信オンオフが手間
  1. 2017/11/13(月) 01:25:34|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

みゅーみくす

Author:みゅーみくす
高専H26年度卒の社内SE まぁ色々

TwitterID:myu_mx
ホームページ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (6)
日記 (114)
シェアハウス (10)
PCとか (11)
写真 (5)
分析とか (31)
サークル (3)

FC2カウンター

Twitter

 

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR