みゅーみくす

みゅーみくす

富士急行ってきたー

富士急行ってきたことについて書きます。

オリックスレンタカーのレンタで富士急を使って全て込みで6kで行けた(フリーパス+レンタカーで5kあとはガソリン代) 
22時発から24hレンタルで行き帰り高速使わず...都内抜け出すまでが半分どこからが半分みたいな感じなんですね。八王子長い。
また山道で中々楽な運転とは言えなかった。運転者は2人で大体一般道で4時間かからずといったところ。
自家用車あればまた別だけど、18歳以上だと割引使わないとフリーパスだけで5kだからキャンペーン使ったほうが安げ。
注意したいのが22時まで営業してるオリックスレンタカーは池袋、新宿~とかしか無い。町田は24H。営業時間フルで遊ぶの考えると22時から24時間が無難とおもわれる。ついてから開演まで時間潰すのが辛い。この時期は寒い。

さて肝心の富士急の感想です。(全部書くか

校外学習がディズニーリゾートが近いせいもあって去年はランド今年はシーに行きました。そろそろ絶叫系乗りたいし富士急行くかーってことで初富士急です。
小学生の時東武動物公園でG-MAXとかレジーナとか乗ったっきり絶叫は乗ってない。(ディズニーは絶叫ではない?)

まず乗ったのは回転率が悪いらしいドドンパ
開始3秒で時速117キロだったかな。近くは音がやばいw
乗ればあっという間に終わってしまった。グルーっと富士急を回って?オシマイ そこまで怖くはなかった

高飛車は一番怖かったかもなーでも最初のピーク終わると後は行けるかもしれん。

鉄骨番長は空中ブランコ...寒いサムイの一言。景色が綺麗ではある 高いとこはコワイネ

パニックロックはくるくる回る奴。結構ほかの遊園地にもあるよね そこそこ怖い

絶望要塞は迷路的アトラクション...第一段階も突破できんかったわ1時間半も並ぶのもなかなかつらい

レッドタワーは低音のため途中で乗らないまま止まっちゃた。

トンデミーナは座席がくるくる回りながらくるくる回る奴w なかなか楽しかった 1回転はしないがほぼ逆さまになる時の反対の景色が中々だった。

ええじゃないかは座席がグルグル回るジェットコースター。速さもやばいし垂直落下もする。グルグル回るシステムが普通のジェットコースターと違う楽しさを呼ぶ。怖さも中々だったし楽しさで言えば一番だった

最後に乗ったのはFUJIYAMA 一時期雪っぽいの降ってとまるかと思ったけどおさまった。FUJIYAMAは典型的なジェットコースター。最大時速は130㌔高さは73だったかな。左右にフラレてヤバイ写真もポーズ取ってる余裕なかったなぁー

そんなこんな初富士急はこんな感じでした。寒かったけど楽しかったです。水系のは乗るのはやめたが夏行った時乗りたいねー
ディズニーは全部回れないからリピーター云々だけど富士急は全部回れるけどまた乗りたいそういう系だね。絶望要塞もクリアできなくてまた行きたくなるし
  1. 2012/12/03(月) 22:14:02|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<pha氏のニートの歩き方読みました。 | ホーム | テスト前なのですし?>>

コメント

ドドンパ172km\hだっ!(^O^)
たーのしかったなぁ(o^^o)
  1. URL |
  2. 2012/12/07(金) 02:25:33 |
  3. らいくん #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://myumx.blog135.fc2.com/tb.php/110-31bbaeb6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

みゅーみくす

Author:みゅーみくす
高専H26年度卒の社内SE まぁ色々

TwitterID:myu_mx
ホームページ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (6)
日記 (114)
シェアハウス (10)
PCとか (11)
写真 (5)
分析とか (31)
サークル (3)

FC2カウンター

Twitter

 

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR