みゅーみくす

みゅーみくす

近状。5年生になって

近状でもまとめておきましょうか。

無事5年生になりました。3単位落ちましたが。

うちの5年は選択教科が多く取ったり取らなかったりができます。逆に今までほとんど必修でした。
しかも時間割が90分一コマになり今まで以上に空き時間が生まれた模様。

就活はぼちぼちです。書類は早い段階で仕上がってたけど、ようやくSPI対策とか始めた…
卒研はちょっと頑張らないと事故りそう。(卒研終盤この頃をどう思うか…

6限終わりも増え8限終わりに比べ空き時間がなんとも言えない。
学生会室も最近顔出さなくなってしまった。

3月に始めた居酒屋のバイトは思うようにシフトに入れず、求められる力も大きく難しいが成長材料になるのだろうか‥
就活終わったらデリバリーかなぁとか少し思う。終わるまであまり考えないようにしてる。


ギークハウス南千住もとんとん拍子に住民は集まらなく苦戦。というかもうちょい学内で宣伝すべきだなぁと思いつつ動けてない情けないわ。プレゼン動画つくろうとシナリオ書いてるんだけどいまいち進まないし、そんなのより連絡先書いた紙もって各教室回ったほうが早いかなぁって。諸事情で掲示って手段は使えないわけで
このまま誰も来ないと7月辺りで終わる。あかん↑

てか学校終わってギー千に帰ってきても誰もいないの寂しすぎる…w


プレ研なんてものもありました。
産技生で高専カンファやらないと卒業できん…

同級生の友達がようやくバイクを買い、奥多摩行ったりもしたなぁ。

バイクといえばキャンプツーしたさがある。でも最後の学生生活夏休みは海外行きたさもある。



まぁ言うて新年度始まってまだ1ヶ月も経ってないわけだ。相変わらずの学校生活にうぅ‥って感じだけどそんな時期も気付けば終わるんだよな。
ちょっとぼーっとしてる日々だけどタスクは着実にこなしていきたい。   以上
  1. 2014/04/23(水) 23:17:45|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<毛無峠行ってきました | ホーム | 高専カンファレンス in 東京 2014 に参加してきました!と東京開催への模索 #kosenconf>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://myumx.blog135.fc2.com/tb.php/141-bab698fe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

みゅーみくす

Author:みゅーみくす
高専H26年度卒の社内SE まぁ色々

TwitterID:myu_mx
ホームページ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (6)
日記 (114)
シェアハウス (10)
PCとか (11)
写真 (5)
分析とか (31)
サークル (3)

FC2カウンター

Twitter

 

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR