みゅーみくす

みゅーみくす

塔ノ岳に登ってきました

去年の富士山に続き1年ぶり2度目の登山です。

経緯

今年も富士山登りたいなと思っていたのですが、いろいろとタイミングを逃し閉山してしまったので、日帰りで難易度が富士山と同等もしくは易しめの山に行きたいなと。

山探し

ヤマクエというサイトが場所、難易度でヤマを探すことができて、イケてました。登山時間や季節にあった服装が載っていて決めたあとの準備もはかどります。→塔ノ岳
山が決まれば去年富士山行った高専の友達を誘い決行。

コース

先程のページに載っているコースは6時間ちょっとですが、塔ノ岳はいくつか登山口があり、Aから登ってBに降りることが可能です。

実際の経路
  1. 自宅
  2. 新宿駅 6:00頃
  3. 秦野駅(小田急線)※みのげ 7:15頃
    • 登山客でバス停の列がすごい。座るなら何本か見逃す。時刻表以外にも臨時が出ていたりする。
  4. ヤビツ(バス) 35分ほど乗ったような
  5. 三ノ塔
    • バカ尾根と呼ばれる?900m程一気に登る
    • 三ノ塔まで行くとあとはいくつか山を上り下りしてはしごしていく。
  6. 塔ノ岳


山頂で食べるカップ麺はうまい。チリトマトとシーフードを食べた。
  1. 大倉バス停
    • 下りは淡々と降りていった
    • こっちも列がすごい
  2. 大倉駅(小田急線) 15時ごろだったような...?
    • 座れる
  3. 新宿駅

装備 10月27日

所感

テーマ:暮らし・生活 - ジャンル:ライフ

  1. 2018/11/07(水) 00:38:49|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<自分なりの未来予想を書き連ねる | ホーム | 断捨離を進めている>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://myumx.blog135.fc2.com/tb.php/212-2857a870
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

みゅーみくす

Author:みゅーみくす
高専H26年度卒の社内SE まぁ色々

TwitterID:myu_mx
ホームページ

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (6)
日記 (114)
シェアハウス (10)
PCとか (11)
写真 (5)
分析とか (31)
サークル (3)

FC2カウンター

Twitter

 

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR